側溝の土砂撤去

2008.12.19    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1581&element_type=2&id=minegishi川崎街道の高幡地域で「側溝の土砂が詰まっていて雨水が排水できない」との要望を受けていました。
東京都南多摩建設事務所に要望していたところ、本日、土砂の撤去作業が行われました。

 

 

  

「自転車は降りて」看板設置

2008.12.2    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1560&element_type=2&id=minegishi最近、運転マナーを守らない自転車利用者が急増している。私の子供の同級生の男の子は高幡不動尊裏手の急勾配の坂道で、雨に日に、後ろから猛スピードで降りてきた自転車に後ろからはねられて、数メートル突き飛ばされ、しばらく視覚障害になる事故にあった。
駅交番の警察官に声掛けをするように話してみたが「難しい」とのこと。交通課長にお願いしてあった高幡駅地下トンネル入り口への「自転車は降りて」看板はようやく設置された。

 

 

  

用水の雑草の刈り取り

2008.11.28    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1557&element_type=2&id=minegishi大雨の時に排水の邪魔になるので、用水の雑草(高幡628)を刈ってほしいとの要望があり、緑と清流化へ要望していましたが、刈り取りが終わりました。
今後、市の財政も厳しくなってまいります。可能であれば、用水沿いにお住まいの方にもご協力をお願いできればと思います。

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1558&element_type=4&id=minegishi

 

 

  

道路の補修(明星大学入口)

2008.11.24    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1551&element_type=2&id=minegishi多摩動物園通りの明星大学入口の交差点の角地が先日の大雨の影響で排水溝が盛り上がり危険な状況になっていた。地域の方から要望を受け、市道路課を通じて南多摩建設事務所に改修を要請していましたが、工事が終了しました。

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1552&element_type=4&id=minegishi

 

 

  

税金のムダ遣い許さず

2008.11.22    

 

 

61年で130億円が未返還
会計検査院07年度報告
公明の主張で実態判明

 会計検査院の2007年度決算に対する検査報告が21日、政府から同年度決算とともに、国会に提出された。今回の検査報告には、1946〜2006年度までの61年間で、会計検査院が省庁などに「不当な支出」として返還を求めた事案のうち、130億円余が未返還であることを明らかにするなど、公明党が税金のムダ遣いをなくすため、会計検査院に求めてきた内容が反映されている。

 今回、会計検査院が国や政府系機関の収入、支出について、不適正な会計処理や税金のムダ遣いなどを指摘したのは981件、1253億6011万円。前年度の4倍以上で過去最高額となった。

 決算検査報告で会計検査院が未返還額を公表したのは初めて。1946〜2006年度で、会計検査院が法律や政令に違反して「不当」と指摘したものについて、関連する54省庁・団体が今年7月末現在まで是正措置を行ったかどうかを調査したところ、465件で131億8040万円がいまだに放置されたままで、このうち金銭が未返還なものは462件で130億7878万円に上ることが判明した。

 その内訳は、ゆうちょ銀行やかんぽ生命保険など旧郵政関係が73億円弱で大半を占める。省庁では、厚生労働省が23億8107万円、農林水産省が7億314万円に上る。

 公明党は昨年12月、「税金のムダ遣い対策検討プロジェクトチーム」(山下栄一座長=参院議員)が独自に調査した結果、1985〜2004年度の20年間で、未返還額の合計が約100億円に上ることを突き止め、各省庁に速やかな返還を求めた。また、各省庁の責任がうやむやにならないよう、返還が完了するまで検査報告に返還状況を記載するよう求めるとともに、これを義務付けるため会計検査院法を一部改正する議員立法に取り組んできた。

 会計検査院による未返還額の公表に関して、山下座長は「現在、返還状況の記載を義務付ける議員立法を与党で作業を進めている。これまでの党PTなどの指摘を受け、検査院が実施したと思う」と強調した。

 また、検査報告では、同PTが検査の強化を求めていた国の補助金に関する自治体の不正経理についても、会計検査院が検査した12道府県で、農林水産省と国土交通省からの補助金のうち、総額11億3713万円が不正に支出されたことを明らかにした。

 その内訳は、旅費の目的外使用が最多で4億9582万円。そのほか、自治体による裏金づくりで問題となった「預け」と呼ばれる架空取引で1億453万円が支出されたとしている。



 

 

  

カーブミラーの位置の変更

2008.11.21    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1547&element_type=2&id=minegishi新井840番地前のカーブミラーがと多くが見えないので位置を変更してほしいとの要望を10月に伺っていましたがこの程、位置の変更作業が終わりました。

 

 

  

三沢台三角点公園の防犯灯の球切れ交換

2008.11.18    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1545&element_type=4&id=minegishi

 

 

  

歩道の不要な段差解消

2008.11.10    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1536&element_type=2&id=minegishi8月に高幡に住まいの方から、「不要な歩道の段差のため、車が出入りしにくく、危ない」とのご指摘をいただき、東村くにひろ都議を通じて、都南多摩建設事務所に改修を要望していましたが、やっと改修工事が実施されました。

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1537&element_type=4&id=minegishi

 

 

  

食の安全安心情報のHPへの掲載開始

2008.10.30    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1520&element_type=2&id=minegishi3月議会の一般質問で取り上げた「食の安全情報の市ホームページへの掲載」が始まりました。
今は、「中国産冷凍いんげん」からの農薬の検出」に関する食の安全安心情報が日野市ホームページ表紙のトピックスで掲載されています。

 

 

  

標識の位置の変更

2008.10.25    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1514&element_type=2&id=minegishi明星大学旧正門前で中華そば店を経営されている方から市民相談を受けた。
「最近動物公園通りから明星大学の旧正門前まできて左折する大型トラックが急増している。店の前の横断歩道標識が50センチ程、出っ張っているため、その分、トラックが多周りに左折し、歩道を歩く方も迷惑しているので、横断歩道標識をポールに近づけてほしい」とのこと。早速、日野警察の交通課長に相談すると、翌日、すぐ対応してくれた。新任の交通課長に感謝!

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1515&element_type=4&id=minegishi

 

 

  

程久保川沿い(落川)の雑草の刈取実施

2008.10.17    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1503&element_type=4&id=minegishi

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1504&element_type=4&id=minegishi

 

 

  

高速道路料金引き下げ拡充について

2008.10.11    

 

 

かねてより公明党が強く要請していた、高速道路料金の割引が更に拡充されまし
!

経緯:8月29日に政府与党で決定された「安心実現のための緊急総合対策」
に含まれているもので、原油高騰対策等に対応し、中小企業など関連業界への支
援のための緊急経済対策の一環です。
先に配布された総合チラシにも掲載されているものです。

実施期間:2009年9月30日までの約1年間の予定。

内容:9月から前倒しで実施されている割引に加えて、10月14日から平日
の深夜割引(0〜4時)をさらに5割引(従前3割)に拡大したものです。
また、9月中旬からは、22〜0時の3割引、休日昼間の5割引などが実施され
ています。

ご注意:割引対象はETC車に限定されます。平日や休日、時間帯によって割引
率が異なります。対象車種の区別もありますのでご注意ください。

 

 

  

横断歩道押しボタンの位置変更

2008.10.3    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1484&element_type=2&id=minegishi三沢台の横断歩道の信号機の押しボタンを押した際に、急斜面に足を取られ、後ろに倒れて、後頭部を打ち、けがをされた方から要望があり、歩道の改修をするか、押しボタンの位置を変えてほしいとの要望をいただき、日野警察の交通課長に要望したところ、その日の内に、業者に連絡を取り、現地を視察し、押しボタンの位置を45度変更していただきました。新任の交通課長に敬意を表したいと思います。早速、ご相談をいただいた方に電話して喜んで頂きました。

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1485&element_type=4&id=minegishi

 

 

  

高速道路料金の値下げ決定!

2008.9.9    

 

 

公明党は長い間、要望してきた高速道路の深夜料金の値下げ(1年間限定)が決定しました。

国土交通省は9日、総合経済対策で決定した全国の主要な高速道路の料金引き下げを16日から実施すると発表しました。

 平日は、物流対策として、割引がなかった午後10時〜午前0時を3割引き、現在4割引きの午前0〜4時については10月中旬から5割引きとする。
 土曜日と休日については、観光振興を狙って、東京・大阪近郊を除く地方路線で新たに午前9時〜午後5時を5割引き(100キロ以内)とする。
 割引はノンストップ自動料金収受システム(ETC)の利用者が対象。車種や走行距離などによって割引が適用されない場合もある。実施期間は約1年間とする方針です。

 

 

  

合唱の練習ができる会場

2008.9.4    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1462&element_type=2&id=minegishi以前から要望がありました「合唱等の練習ができる会場」が平山台健康・市民支援センター内(旧平山台小)に確保できました。今まで小学校の教室として使用されていた部屋で古いながらも、ピアノも1台設置されています。10月1日より利用開始です。予約方法は直接お問い合わせ下さい。(592-6006 午前9時〜5時)

 

 

  

夢が丘小正門前の防犯灯周辺の枝の剪定を

2008.8.4    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1416&element_type=4&id=minegishi

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1417&element_type=4&id=minegishi

 

 

  

七生福祉センターで子供絵画展

2008.8.1    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1407&element_type=4&id=minegishi

 

 

  

高幡不動尊の五重塔が消灯!

2008.7.7    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1372&element_type=2&id=minegishi公明党の提案を受け、福田首相が採用した北海道洞爺湖サミット初日の77日夜に灯りを消す「七夕ライトダウン」が日野市でも実現しました。
7
5日に高幡不動尊関係者に地球温暖化防止のために、ライトダウンのご協力をお願いしました。その際に、京都の東寺五重塔、奈良の東大寺、興福寺の五重塔も消灯に協力されることをお話し、日野市のまちのシンボルでもある高幡不動尊の五重塔も是非ライトダウンをとお願いしました。執事から「前向きに検討しましょう」とのご返事。
そして、今夜、通常は午後6時の鐘の音の後にライトアップされてきた高幡不動尊の五重塔に今夜は灯りが点ることはありませんでした。
クールアースデーについては、私も6月議会で「地球温暖化防止対策を再び問う」の質問の中で馬場市長に対し、日野市でも77日に公的施設や観光名所でのライトダウンをと要望してきました。
高幡不動尊五重塔は昭和5555日に建設後、停電以外では初のライトダウンとなりました。その他にも日野市として、7月7日をノー残業デーにしたり、ふれあい橋もライトダウンされました。

 

 

  

子育て支援地域活動室

2008.6.4    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1335&element_type=2&id=minegishi私は平成19年の3月議会で、高幡駅周辺には自治会や商店会が使用できる会議室がないので、是非、作って欲しいと質問しました。この度、4月に開設された「子ども家庭支援センター」内の「子育て支援地域活動室」が夜の部(午後6時〜9時)に限り、6月から、高幡の自治会と商店会に限定して、貸し出しがOKになりました。
駅前の会議室は長年の懸案でしたので、地域の方々には喜んでいただけると思います。使用できるのは、平日のみ。イスは24脚あります。ビデオスクリーン完備です。

 

 

  

程久保川の大木を伐採

2008.5.16    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1307&element_type=3&id=minegishi2年前から「程久保川の中に生えている大木は大雨の際に危険なので伐採してほしい」との要望をいただいていましたが、公明党・東村邦浩都議を通じて東京都南多摩建設事務所長に要望し、先週、ご相談のあった高幡不動駅から多摩動物公園間の一部地域の大木を伐採することができました。
今秋18日に予定されている程久保川一斉清掃に間に合い、地域の皆さんから喜びの声が寄せられています。

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1336&element_type=4&id=minegishi

 

 

  

水道管フタ改修

2008.5.14    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1306&element_type=2&id=minegishi「自宅の玄関前にある水道管のフタが破損していて、大家さんを通じて、1年以上前から市に要望しているが対応してくれない」というお電話をいただき、30分後に現場に急行、その場で、水道事務所長に電話で相談し、対応することができました。
翌日にはフタが改修されました。

 

 

  

都内初!高齢者ふれあいサロン開所!

2008.4.14    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1272&element_type=2&id=minegishi平成19年私は、千葉県松戸市の常盤平団地を視察後、9月議会で「市内のNPO団体に協力を依頼して、シャッター通り化しつつある高幡台団地、百草団地等の公団の空き店舗を利用して、いわゆる触れ合い喫茶、多目的ルーム等の高齢者サービス施設を開設したらどうでしょうか。(松戸市の)常盤平団地で空き店舗を使った、いきいきサロンという名称でやっております。」と質問。
高齢福祉課長からは「この空き店舗等についての活用は、また今後、検討を要するというふうに考えております。また、松戸市の常盤平団地で行っております、御指摘のいきいきサロンのようなものの展開でございます。市としては、今年度、閉じこもりがちな高齢者や孤独死対策の一つとして、見守り支援ネットワークの中で定義をされております、触れ合い交流型としての触れ合いサロンを1カ所、今議会に補正予算をお願いしているところでございます。こういう中で、場所の選定につきましては、空き店舗など、有効な活用を検討してまいりたいというふうに思っております。」との答弁があり、その後、高木陽介衆議院議員(国土交通部長)を通じて、百草団地の空き店舗対策の推進を要望してきました。その後、地元の団地自治会・商店会・民生員の皆さんの協力を得て、4月14日に開所されました。団地自治会役員を勤めておられる元共産党市議の方から「峯岸さん、議会でいい質問をしてくれましたね」とねぎらいの言葉をいただき、ちょっとびっくりしました。
開所式に出席されていたUR都市機構東日本支社の担当者から伺ったところ、東京都内でURの空き店舗を活用した高齢者交流施設としては初の事例と聞いて、またびっくり!改修費約1000万円は都の100%補助金をいただき、毎月の運営費は日野市が補助をして、運営は地域のボランティアグループに任されます。馬場市長曰く「今後、このような施設をまだまだ設置していきたい。協力していただける市民グループの応募を引き続き、呼びかけていきたい」と。

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1273&element_type=4&id=minegishi

 

  

カーブミラー設置!

2008.4.11    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1271&element_type=2&id=minegishi「急斜面地の交差点で大変危険なので、程久保8丁目のカーブミラーを両面式にしてほしい。」ご相談をいただいたのは2年前になる。道路課で「設置の必要あり」と認められたのが1年前。その後、そのカーブミラーの地権者との連絡が取れず、1年間かかったが、なんとか無事、設置工事が完了した。相談された方からは「ずいぶん時間がかかったけど粘り強く動いてくれたみねぎしさんには感謝しています」との声をいただく。

 

 

  

潤徳小の階段に手すり設置

2008.4.9    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1269&element_type=4&id=minegishi

 

 

  

七生福祉センターに展示用のフック設置!

2008.4.2    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1260&element_type=2&id=minegishi41日、七生福祉センターが開所しました。
以前、署名活動、一般質問等で取り上げた絵画展示、写真展示用の「展示用のフック」の設置が実現しました。

 

 

  

ふれあいサロン開設決定!

2008.4.1    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1258&element_type=2&id=minegishi昨年、定例議会の一般質問で取り上げた「商店街の空き店舗を活用しての高齢者ふれあいサロン」が百草団地商店街の空き店舗に開設されることになり、内装工事が急ピッチで進んでいる。
場所はスーパーヤマザキに一番近い、元そば店だった空き店舗。以前、URにお願いして「チャレンジスペース」の看板が設置されていた場所だ。
日野市初のふれあい型高齢者交流施設となる。

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1259&element_type=4&id=minegishi

 

 

  

道路補修(三沢3-40付近)

2008.3.31    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1257&element_type=4&id=minegishi

 

 

  

高幡商店街の歩道改修工事

2008.3.28    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1253&element_type=4&id=minegishi

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1254&element_type=4&id=minegishi

 

 

  

落川遺跡公園説明版の改修

2008.3.24    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1244&element_type=4&id=minegishi

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1245&element_type=4&id=minegishi

 

 

  

福祉センターに昇降機

2008.3.23    

 

 

3月23日の公明新聞(日曜版)に、「福祉センター」の昇降機設置が紹介されました。

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1240&element_type=4&id=minegishi

 

 

  

階段に手すり設置!

2008.3.22    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1238&element_type=2&id=minegishi西武団地下手・三沢台小前の階段に手すりを設置してほしいとの声を複数の方からいただいていましたが、今週、設置工事が行われました。

 

 

  

『ここからネット』開所!

2008.3.15    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1226&element_type=2&id=minegishi昨年9月議会で私は下記のように一般質問で質問しました。
「市内のNPO団体に協力を依頼して、シャッター通り化しつつある高幡台団地、百草団地等の公団の空き店舗を利用して、いわゆる触れ合い喫茶、多目的ルーム等の高齢者サービス施設を開設したらどうでしょうか。
 これは一応、常盤平団地で空き店舗を使った、いきいきサロンという名称でやっております。」
これに対し、本日、日野市では初の高齢者触れ合いサロン『地域リビング・ここからネット』が湯沢福祉センター一階に開所された。私も開所式に出席させていただいた。コーヒー・紅茶・ココアを1100円で飲めます。休館日は月曜・祭日・祝日です。くぼ地で一階は冷えるので、日野市の施設としては初の床暖房を完備しています。管理は日野市社会教育センターが行い、人件費も抑えられます。この湯沢福祉センターは3階立てで、2月には私が以前一般質問で要望した、高齢者が座って簡単に昇り降りできる『昇降機』も設置されて、本当の意味での「福祉センター」になりました。

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1227&element_type=4&id=minegishi

 

 

  

高幡不動駅前に喫煙スポット設置!

2008.3.14    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1225&element_type=4&id=minegishi

 

 

  

スーパーおおた前信号機設置!

2008.3.8    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1214&element_type=2&id=minegishi1年前に、小学校のお子さんをお持ちの御婦人から要望をいただいていた、高幡駅前(スーパーおおた前)の信号機が本日、設置されました。午前10時の信号機の点滅式と渡り初めに私も参加させていただきました。今まで、横断歩道しかなく、小さなお子さんが、飛び出して、車と接触する事故が何度も起きていました。
信号機が付いたのに気付かず、戸惑っている方もおられましたが、夕方、この信号機の前で、「皆様のご要望が実り、信号機が付きました」と街頭で話すと、「これで安心して横断できますね」と道行く人に声をかけられました。
尚、この信号機は深夜0時から午前5時までは「押しボタン式」となります。

 

 

  

高幡不動駅南口交番開設!

2008.3.7    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1210&element_type=2&id=minegishi待望の交番が、高幡不動駅南口に開設された。この交番は10年以上前から(私が潤徳小PTA校外委員長=子どもたちの通学路の安全確保の活動を担当していた頃から)駅前の交番設置を運動していました。馬場市長や日野警察になんども通いました。
当初、新交番予定地がモノレール駅下に決まりそうでしたが、最終的には現在の京王線高幡不動駅南口参道側エスカレーター下の場所に決定し、昨年4月に駅舎が完成後も、秋の開設予定が年末に延期され、更に3月に延期されていました。私は昨年の12月議会でも新高幡交番の早期開設を訴えておりました。
本日、午前11時、「高幡不動駅南口交番」として無事開所しました。
3
名の警察官が常駐し、24時間体制で高幡駅周辺の治安の確保に精励していただくことになり、うれしい限りです。これで駅周辺の事務所荒らし事件も減ると思います。
早速、駅頭で「待望の駅前交番ができました」と話すと、何人も「よかったですね」と声をかけられました。
それにしても、これまでの「道」は本当に長かった!

 

 

  

犬のフン禁止看板設置

2008.2.13    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1175&element_type=2&id=minegishi落川公園周辺の歩道は犬の散歩コースになっており、マナーの悪い飼い主が犬のフンを放置するケースが多発していました。ある市民の方から「一番ひどい通り沿いに看板を設置してほしいと環境保全課へ言って頼んだら、私有地への設置は、あなたが地権者にお願いして、ご自分で設置をお願いします」と言われたがどうしたらよいか?とのご相談でしたので、さっそく、その農地の地主さん宅を訪問し、お願いしたところ、「そういうことならいいですよ」との返事をいただき、環境保全課から受け取った3枚の看板を設置しました。看板の効果はさっそく現れ、その後、ほとんど、犬のフンが見当たらなくなっとのうれしい連絡をいただきました。

 

 

  

枝の剪定実施

2008.2.4    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1151&element_type=2&id=minegishi百草の河内公園内の樹枝が延びて、夕方公園で遊ぶ子どもたちの安全確保のため、枝の剪定作業の要望を頂いていましたが、先日、作業が実施されました。

 

 

  

枝の剪定

2008.2.4    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1149&element_type=2&id=minegishi高幡のKさんから要望のでていた「市有地」内の樹枝の剪定作業が終わりました。
要望を伺ってから半年かかりましたが、5メートル以上の高さがある枝の剪定には予算も必要だったのでしょう。これで、当分、落ち葉の問題は回避されそうです。

 

 

  

湯沢福祉センターに昇降機設置!

2008.2.1    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1220&element_type=2&id=minegishi平成18年秋の敬老の日に、敬老会へのあいさつのため、管区内の湯沢福祉センターを訪問しました。その際、足の悪いお年寄りが手すりを両手でつかみながら3階のホールまで上っているのを見て、「大変ですね?」と声をかけると、そのお年寄りが「峯岸さん、ここは福祉会館という名前がついているけど、3階まで上るエレベーターもなく、年寄りいじめの福祉会館よ」と言われました。私はさっそく,高齢福祉課長にエレベーターの設置をようぼうしました。その後、平成18年第4回(12月度)定例議会の一般質問でも、この問題を取り上げ、しつもんしたところ、耐震基準上、エレベータの設置はできない。20年〜30年後の建替え時にエレベーターを設置します。との答弁に対し、それでは、簡易式の昇降機を設置すべきと質問すると、それは可能なので設置を検討、との答弁を得、平成20年2月1日に、晴れて、昇降機が設置され、湯沢福祉センターを利用される足腰の弱い方に喜ばれました。