2008年9月

2008.9.7    

 

 

9月5日(金)
午前5時〜6時、家庭倫理の会日野市の会合に出席。さすがに少々眠い。

午前9時45分、定例議会が開会直前に教育委員会から不審者情報のメールが入る。第三中学校に「12時までに日野市の子供を殺しに行く」という電話が入ったとのこと。これをうけて、市内の学校・園では、緊急状態を取り、警察も警戒態勢をとった。また、下校時の安全確保のために、スクールガードボランティア等のパトロールも強化した・
その後、市内全校で集団下校が決定され、午後6時30分、市立小中学校及び園のすべての児童生徒が無事帰宅したことが確認された。その後、「12時」が「深夜12時」の可能性も考慮し、深夜まで、警察には警戒態勢を依頼した。
恐らく、愉快犯の可能性が強い

思われますが、小さなお子さんをお持ちのご家庭は十分お気を付け下さい。夕方には暗くなる前に帰宅させたり、ひのっちの帰りは

数で友達と一緒に帰るようにご指導をお願い致します。

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1463&element_type=2&id=minegishi9月6日(土)
早朝、長女が足が痛いというので中板橋の病院へ。その後、板橋に入院中の二男を迎えに向かう。
午前中、参加予定だった東光寺小学校の校庭の芝生開きの式典に出席できず残念だった。父母会か地域の住民の方に芝生の管理を委託することを条件に東京都の補助金を100%活用して都内で一番広い芝生の校庭となり、当日は東京ベルディのラモス監督が特別出演でサッカー教室も開催された。
午後、市民相談1件対応。
午後2時半から日野市民会館で開催された日野市敬老会に来賓として出席。大きく元気な声で「本日はおめでとうございます!」とあいさつ。
午後3時半から支援団体の会合に出席。
その後、百草園駅前と高幡不動駅南口で駅頭を敢行。多くの方から手を振っていただいたり、激励をいただく。スピーチの内容は公明党が先日発表した「緊急経済対策としての『定額減税』「物価上昇分を年金や生活保護費に上乗せする弱者対策」「自動車重量税や高速道路料金の値下げ対策」等につ

て。あるご婦人からは「公明党の今度の政策はすばらしい。これからも体に気をつけてがんばって」と握手を求められた。報恩感謝

ため、弱い立場の方のために、全力でがんばろう!

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1464&element_type=3&id=minegishi910日(水)
午前7時半〜8時半 高幡不動駅北口で駅頭
終了後、「ちょっと話を聞いて」と声をかけていただき、市民相談を5点いただく。ありがたいことだ。内容は下記の通り。さっそく関係課及びリサイクルセンターへ。現場第一主義でいこう。

1.
放置自転車対策について
放置自転車を減らすために、一定の期間、トラック1台を使用して市内を巡回し、放置自転車の取り締まりを継続的に行ってほしい。
2.
「煙草の吸殻化」している排水管の仕様(形)の変更について
3.
日野市シルバーセンターが運営する「リサイクルセンター」で、商品の一部を「非売品」扱いにしているのは何故か?」と質問してきました。
4.
日野市勤労者福祉サービスセンターは日野市の職員の天下り先では?
5.
学校の教科書・学用品のリサイクルについて

午後、子育て課長と懇談。たかはた学童クラブ前の横断歩道設置の件について。

夕方、豊田整形外科と多摩南部地域病院へ支援者の方のお見舞いに伺う。一

も早いご回復を祈る。

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1467&element_type=2&id=minegishi913日(土)
午前10時〜正午 東京都本部の議員臨時総会に出席。
午後1時半〜 日野市文化祭開会式に出席
午後4時 若宮神社祭礼にあいさつ。
その後、924日に開催予定の市政報告会のチラシを配布。
午後6時〜8時半 支援団体の会合に出席。

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1470&element_type=3&id=minegishi914日(日)
午前8時〜9時 高幡市営住宅2号棟の清掃のお手伝い。終了後、増田自治会長から促され、ごあいさつ。6月の高幡踏切の安全対策の署名のご協力へのお礼、団地前の桜の木の枝の伐採についての報告等をさせていただく。終了後、市民相談が2件あり。
午前10時〜 新井地域の支援団体の会合に出席。
午前11時〜 高幡駅前の支援団体の会合に出席。
午後2時半〜 高幡台団地73号棟の支援団体の会合に出席 市民相談2件あり。
午後3時〜5時 高幡不動参道商店会の「若宮神社祭礼」事業に参加。地域の皆さんと神輿を担ぐ。
2
年前から始めた「商店会の子供みこし」は高幡北保育園の園児と保護者の方に大好評だった。子供たちより親の方が夢中になって担いでおられた。
夜、市民相談1件あり。

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1472&element_type=2&id=minegishi916日(火)
朝、駅頭に行こうかと空を見ると雨天。方針転換して、日野警察に街宣車「公明ひの号」の道路使用許可申請に行く。
午前10時より「一般会計決算特別委員会」初日。歳入と歳出の総務、民生の説明と質疑。午後5時終了。
午後5時〜6時 百草園駅前で街頭演説に立つ。車の中から、自転車の上から、小さなお子さんづれの若いママから、多くの方から手を振ってのエールをいただく。ある自転車にのった壮年が近づいてきて、黙って冷たいペットボトルのお茶をいただく。ありがたい。深謝。

その後、市民相談対応1軒。

夜、新規チラシの整理。総合チラシ、高齢者チラシ、青年局チラシ、女性チラシの4種類だ。特に最近の青年局のポスターはよく目立つ。

午後7時半、板橋の病院に入院中の二男からラブコール。土日は一時帰宅しているが、平日は毎日、病院で順番待ちで公衆電話から私か妻のどちらかにかけてくる。(昨夜病院に送って行ったばかりだ)「今日ね、夕ごはん完食したよ。今日、新しい装具ができてきたよ。今度の装具は足が痛くなかったよ」と。医者も驚く回復力だ。926日退院が決まった。翌日の潤徳小の運動会を見に行きたいと友達に会うのが楽しみのようだ。2か月越しの夏休みの宿題の朝顔の観察は入院のため

できなかったが、毎週末、自宅に帰るとその朝顔をニコニコして見ている息子。

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1473&element_type=3&id=minegishi917日(水)
午前6時半〜7時半 高幡駅北口で総合チラシを配布。
午前10時〜午後4時 一般予算決算特別委員会二日目。衛生費・商工費・土木費等を質疑。私の質問のテーマは
1.
 喫煙スポットの設置について
2.
 日野市勤労者福祉サービスセンターについて
3.
 日野宿交流館展示施設の一般貸出を
4.
 放置自転車対策と大型バイク専用駐車場の設置、増設について

午後5時から市民相談3件対応。
お一人の高齢者宅では、今の公明党に対するご意見、ご不満、疑念を伺う。1時間ほどかけて、「自民党となぜ連立を組んだのか?」「公明党は何を基本とし、何をめざすのか?」「自民党に対して遠慮はないか?いうべきことを言っているか?」「民主党が勝ち、自民党が負けると公明党の方針は変わるのか?」等々、1時間ほどご説明させていただいた。最後は。「これで友人に自信を持って公明党を訴えられる」と。
一つ宿題をいただいた。「国会議員宿舎は電気・水道・ガス無料で低家賃と聞いたが、庶民の目線でいえば不要だと思うが公明党の考えは?」高木陽介議員に確認の上、明日、ご回答しよう。明日は一般予算決算特別委員会の最終日だ。

写真は日野市映像支援隊の日野市をロケ地とした映画の展示会のもよう。

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1475&element_type=2&id=minegishi9月21日(日)
小雨の中、青年局の皆さん15名と一緒に遊説を実施。高幡駅前高幡台団地73号棟前百草団地前アポロ広場前落川第二都営アパート百草フジスーパー前
多くの皆さんから手を振ってご声援をいただく。
「公明党は若者の見方(視点)を大事に若者の味方として、ワカモノノミカタプロジェクトを推進します。と「ワカモノノミカタ」第二弾7つの政策と定額減税について訴えました。

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1476&element_type=3&id=minegishi9月25日(木)
午後6時半〜8時半
あさぎの会文化セミナーで市政報告・議会報告をさせていただく。会場となった子ども家庭支援センター高幡の荻島センター長より、センターの役割と内容について説明があり、地元高幡地域の自治会、商店会関係者にもまだ、全く知られていないことが
わかった。1階のエレベーターホールにわかりやすい看板が必要だと思う。

主催 あさぎの会 後援 高幡不動参道商店会 
日野町・七生村合併50周年
文化セミナー「高幡の昔話・後編」
会場 子供家庭支援センター高幡(京王アンフィール高幡3階)
京王高幡ショッピングセンター前です。
日時 924日(水)午後6時半〜8時半
1.
主催者あいさつ 会長 増島輝次(元高幡ほ組自治会長)
2.
あいさつ 子ども家庭支援センター 荻島センター長
3.
来賓挨拶 日野市議 みねぎし弘行 
4.
腹話術 山本克己
5.
講演会 「高幡のむかしばなし 後編」
@
 高幡の民話(旗掛松・別旅・勝五郎・鳴り龍等)
A
 高幡の人物(森久保作蔵・平藤冶 他)
B
 高幡の諸々(潤徳・長生会・高幡城・自治会・祭)
講師 森久保憲治氏(元高幡は組自治会長・若宮神社 宮総代)

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1478&element_type=2&id=minegishi9月26日(金)
午前中、市民相談対応で市役所へ
緑と清流課へ。程久保川沿い(落川)の雑草の刈り取り要望。公園に駐車場の設置を。その他、生活相談1件。
午後、3か月の入院生活を終えるわが息子を迎えに板橋へ。同じ病室の子供たちと最後の夕食は好物のカレーライスだ。

両足の踵のアキレス腱手術終了後、大人でも涙が出るような痛みを伴うリハビリを「一日でも早く退院する」ためにがんばった。主治医からも「こんなにリハビリにがんばる子どもは初めてです」と。わが子ながらあっぱれだ。今まで病院に持ち込み禁止だった、遊戯王カードやゲームもしばらくはうるさく言うのは止めておこう。
夜は、東京12区へ。

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1479&element_type=4&id=minegishi

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1480&element_type=3&id=minegishi9月27日(土)
午前中、東京都議員懇談会に出席。いよいよ秋の本戦へ突撃だ。
新イメージポスターも完成。週末には今の太田ポスターと張替える。
昼過ぎ、地元の潤徳小の運動会で5年生の新選組よさこいの応援に新選組隊士姿で駆け付ける。
終了後、新選組六番隊組長・井上源三郎140回忌に出席。京都からも関係者が上京されていた。
その後、市民相談1件。南新井自治会長と懇談。南新井地区センターの開設要望。
その後、高幡不動駅南口で街頭に立つ。
終了後、市民相談1件対応。中小企業の資金繰り相談。
息子の退院祝いをしたいが、なかなか時間が作れない。しかし、衆議院選挙の投票日は早ければ11月2日とも言われている。悔いなき戦いをと誓う。

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1481&element_type=2&id=minegishi9月28日(日)
午前6時〜8時、高幡不動尊の秋の大祭。家業の仕込みを手伝う。久しぶりの「仕事」だ。
午前10時〜正午 百草駅周辺まちづくり協議会のユニバーサデザイン体験実習に参加。久しぶりに視覚障害者の立場で実習を行う。たった50メートルが1q以上に感じ、落川交流センターの外階段は一段一段の上り下りが恐怖の連続だった。光の家から講師として来られた方のお話を聞いて、健常者は障害者のお話をしっかり聞く機会をつくるべきと痛切に感じた。9月議会の一般質問で訴えたこと(小中学生の福祉体験の推進)の重要性を再確認できた。