行政視察先で誕生日

2010.9.30    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2154&element_type=2&id=minegishi 議会運営委員会の行政視察で三重県の伊賀市を視察。その後、翌日の視察先である奈良県天理市へ移動。宿を取る。
議長、副議長を始め、議会運営委員会の懇親会の席上、思いがけず、デザートにろうそくが。I議員の配慮で、全員に「ハッピーバースデーの歌(?)」を歌っていただく。
 日ごろ、政策の違いで、丁々発止の議論もめずらしくない会派の議員とも、政治以外の話では、打ち解けた話も。
 本日の視察のテーマは『議会改革』大変勉強になった。市民にもっと関心を持ってもらえる議会を目指して、一歩一歩、着実な改革が必要と痛感する。

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2155&element_type=4&id=minegishi

 

 

  

地域商業視察研修

2010.9.29    

 

 

 午前6時に、高幡不動駅南口周辺の清掃を終えた後、商工会の「地域商業視察研修」のため、鎌倉へ。開通100周年を迎えた沿線の街づくりについて研修。
 夕方、ゲリラ豪雨で店の中が床下浸水の店舗経営者からのご相談を受ける。
 また、土地の問題で法律相談希望の方からも電話あり。
 メールでは、野焼きに苦しむ、化学物質過敏症の方からの悲鳴のようなご相談あり。環境保全課職員と意見交換。
 夜は公明党の党役員会を自宅で開催。党員登録の件、市政報告、実績報告などを行う。今日の午後は、久しぶりの秋晴れとなった。

 

 

  

命のミュージアム オープン

2010.9.28    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2151&element_type=4&id=minegishi

 

 旧百草台小跡地にできた「百草台コミュニティーセンター」内に、全国初となる、交通事故等で家族を無くされた方が運営される『命のミュージアム』がオープンし、テレビや新聞等の取材が相次いでいます。
 今後、全国から多くの関係者がこの場所を訪れることでしょう。

 

 

  

会津まつりで会津市長と懇談

2010.9.24    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2143&element_type=2&id=minegishi 会津との交流事業である、923日の会津秋まつりと25日の会津新選組まつりに参加。
強雨のため、57年間で、初めての藩侯行列中止となった。24日の交流会では、管家一朗市長、田澤豊彦議長と1年ぶりに再開し、都市計画事業やまちづくり、観光振興対策について、懇談することができた。日野市として、特に新選組まつりについては、会津から学ぶべき点は多いと改めて思う。
 25日の会津まつりでは、新選組3番隊組長・斎藤一の斎藤一忌で、日野市の新選組団体を代表して、挨拶をさせていただく。

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2144&element_type=4&id=minegishi

 

 

  

敬老の日

2010.9.20    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2141&element_type=4&id=minegishi

 

敬老の日に合わせ、午後から4か所で街頭演説を実施。多くの方に手をふっていただいた。
三沢・西部団地、都営三沢アパート、落川第二都営、百草園駅前、高幡不動南口駅前

夕方、杉並区の大宮八幡の十五夜のおまつりを見学。高幡不動で11月に行われる「たかはたもみじ灯路」の役員としての視察だ。

特徴としては、神社境内に設置された竹製の灯路、1100本に来場客自身にチャッカマンで点灯させたのには、驚いた。竹灯が倒れないか心配したが、不思議と倒れることはなかったようだ。

夜はH仲人宅に夫婦で挨拶に伺う。いつも、苦難に直面した時に、叱咤激励していただく、ありがたいご夫婦である。いつまでもお元気でと祈る。

 

 

  

まつり まつり まつり

2010.9.21    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2139&element_type=4&id=minegishi

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2140&element_type=4&id=minegishi

 

今日、明日は市内全域で神社の祭礼。
地元の百草八幡神社、高幡若宮神社、南新井まつりにあいさつ回り。
南新井では民主党のN代議士が来ており、自治会役員から、「この不景気をなんとかしろ」「小沢のような政治とカネの問題をかかえる議員は除名すべき」など厳しい質問が矢継ぎ早に飛んでいた。与党となった民主党は、いつまでも「政権担当は初心者」などと笑ってはいられない。
夜は高幡の支持者との込んだ員会に出席。

 

 

  

高木陽介秘書とあいさつ回り

2010.9.17    

 

 

中々個人の時間が取れないので、早朝4時〜6時 ビデで映画を観る。『引き出しの中のラブレター』感動的な内容だった。

午後、高木陽介秘書と高木陽介国政報告会のご案内状を持っての挨拶回り。

今の民主党政権に対する不満の声を多数伺った。

経済音痴経済無策・政治とカネの問題・鳩山元総理に対する資質の問題まで。

夜は日野倫理法人会結成10周年祝賀会に出席。市長も議会終了後、かけつけられた。

 

 

  

 HTLV-1シンポジウムIN東京

2010.9.11    

 

 

 午前10時から市議団懇談会
 正午〜午後4時 お台場の東京国際交流館で、NPOはむるの会主催で開催された、東京都では初めてのHTLV-1についてのシンポジウムに出席。
 二日目に患者の会の代表の皆さんが管総理と会い、HTLV-1に関する総合対策について、前向きな答弁を引き出すことができた後の会合ということで、読売新聞を始め、マスコミの複数取材に来ていた。
 このHTLV-1問題に、患者の会の皆さんと一緒になって活動されてきた、現場の医師の皆さんや我が公明党からも、今回の「HTLV-1特命チーム」に入ることが決まった江田康幸衆議院議員、都議会公明党からも都議が都の母子保健係長を同行して参加されていて、うれしくなりました。
 帰宅後、市民相談2件あり。ご自宅に隣接する市の山林の木枝の伐採要望と介護相談。

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2133&element_type=4&id=minegishi

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2134&element_type=4&id=minegishi

 

左が「はむるの会」理事長の山越里子さん、右が「日本からHTLV-1ウィルスをなくす会」代表の菅付加代子さん

 

 

  

高齢者ふれあいサロン

2010.9.10    

 

 

午前10時〜 公明新聞の取材で百草団地高齢者ふれあいサロンを視察。高齢福祉課長も同席。
午後3時〜 ひの新選組まつり実行委員会に出席
午後4時〜 市民相談 女性の高齢者の方から、「ミニバス(三沢台路線)は今まで座席が17席あったが、新しいタイプのミニバスは座席が11席に減ってしまい、足の悪い自分は毎日、病院に通っているが、座りたいので、前の座席が多いタイプのバスに戻してほしい」とのこと。おそらく、バリアフリーのために、ノンステップバスに切り替えているものと思われる。低床バスは構造上、エンジン等が後部に設置するため、どうしても、座席を減らさざるを得ないと説明を受けた記憶がある。再度、確認してみよう。

 

 

一般質問調整日

2010.9.7    

 

 

 当初は一般質問3日目のよていだったが、一般質問をする議員が全部で20名だったので、本日は「調整日」となった。
 誠に恥ずかしい話だが、一般質問の通告の時間を間違え、過去4年半19回の定例議会の内、1回だけ、一般質問ができなかったことがある。しかし、市議でありながら、一般質問をしない議員がいるのには違和感を覚える。
 自分の名前を投票用紙に書いていただいた方が議会報などを読んだときに、その議員が、年4回(11時間×4時間=16時間)しかない、一般質問をしていないと知ったときに、どのように思うだろうか?
 「議員の仕事は一般質問だけじゃない」「1回、一般質問しなかったからと言って、どうってことはない」という声が返ってきそうだが、自分の短い任期を振り返ったときに、「通学路への市内初の防犯カメラの設置」「市内初の高齢者ふれあいサロン」「青色回転灯防犯パトカーの運行開始」「高齢者等ちょこっと困りごと相談」数は少ないかもしれないが、どれも、一般質問で取り上げたものが実現し、市民の方から喜ばれている。まだ、2期目の「青い」議員かもしれないが、これからも、自分は自分が議員である限り、毎回、一般質問をしてくつもりだ。
 

 

 

  

一般質問2日目

2010.9.6    

 

 

本日の一般質問のテーマは
O議員 73号棟問題を通して考える少子高齢社会のまちづくり
I議員 感染症から子どもたちを救え〜HTLV-1、ポリオワクチン等について
    レジ袋有料化の現状とこれから
N議員 改めて問う保育所増設、待機児童解消について
公明党 くぼた知子議員
    人と動物との「共生社会」を築き、命を大切にする社会に!
    ユニバーサル社会の実現へ更なる取り組みを
S議員 憲法25条の精神で介護保険制度の改善を

夜は商工会理事会に出席。商業活性化条例制定への要望活動について討議。

今夜の愛情手作り料理は「シチューハンバーグ」でした。

 

 

  

敬老大会

2010.9.4    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2128&element_type=2&id=minegishi 敬老の日の9月20日に先立ち、日野市敬老大会が日野市民会館で午前・午後2回、開催された。
 あいさつに立った日野市長からは、世情をにぎわしている「100歳以上の高齢者の所在不明問題」は日野市では一人も不明者はいないのでご安心を、とのこと。
また、現在、日野市内には、178000人の人口に対し、70歳以上の高齢者が25800人(14%)おられること、また、100歳以上の高齢者は男性9人、女性36人で合計45人おられること。最高齢は106歳の女性であることを紹介。
 みねぎし弘行が議会で提案し、実現した「高齢者等ちょこっと困りごとサービス」や「高齢者ふれあいサロン」などを利用して下さい、と市長からお話されたときは、心の中でガッツポーズを取った。高齢者が安心して住み続けられる社会をめざして、引き続きがんばろう。
 夕方は、高幡台団地・百草団地・高幡不動駅前(南口)で街頭演説。多くの方に、声をかけられた。感謝。

 

 

  

実践女子大前バス停に市役所案内図看板を

2010.9.2    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2124&element_type=2&id=minegishi 午前7時〜8時 高幡不動駅南口で駅頭
 本日は一般質問調整日のため、健康課、市立病院、道路課、土地活用推進室、行政改革推進チームと意見交換。
 今日は市民相談の嵐だった。市民相談6件対応。
1.
独居高齢者の亡くなられた後の問題の相談の件
2.
介護職員待遇改善交付金の問題点について
3.
子どもの通学路へのガードレール設置要望 南多摩建設事務所の担当者に立ち会ってもらう。
4.
団地の給水管の老朽化と耐震調査について
5.
高幡不動から市役所に向かうバスの停留所で「実践女子大前」というバス停があるが、そこから、市役所への行き方が分からず、困っている人がいるので、案内板の設置を先日、百草園駅前に、設置された案内看板の設置を都市計画課へ要望。
6.
石田大橋の日野市側にある「D」石材工業所」にうずたかく積まれた、土砂が風に舞って、自転車で橋を横断中に、通行の邪魔になるので、対応を

今夜は、妻の作った「とうふちゃんぷる」が絶品でした。自分が議員としてがんばれるのは妻と家族のお陰。感謝感謝。