福祉の集い

2011.2.26    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2363&element_type=4&id=minegishi

 

 午後2時〜4時 市民会館で開催された「福祉の集い」に出席。
NHK合唱コンクール第3位の七生緑小の日野っ子の感動的な歌や市内の老人クラブの代表の歌や踊りを楽しく鑑賞させていただいた。

 午後8時〜9時半 公明党男子青年局の皆さんの政治学習会に弁士として出席。管民主党政権の詐欺フェスト、政治とカネの問題、外交政策の失敗等、じっくり説明させていただき、公明党の実績も訴える中で、「あれもこれも公明党の実績だということがわかりました」と喜んでいただけました。

 

 

  

市民相談(公園のフェンスに穴)

2011.2.25    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2362&element_type=3&id=minegishi午前9時〜10時 商工会事業委員会に出席。ひの新選組まつりの出店で関東B級グルメの有名店の招聘を提案する。

市民相談1件あり。金田公園の用水沿いの金網フェンスに大きな穴があり、子どもが落下の危険ありとのこと。現場で写真を取り、早速、緑と清流課長に対応をお願いする。穴から下の用水までは1メートルもあり、子どもが落ちたら、命にかかわる事故につながりそうだ。

午後6時半〜 八王子和菓子組合の新年会に出席。日野市では唯一私の会社のみ、「八和会」に所属している、2年ぶりの顔合わせに、「市議選、当選おめでとう」との温かい言葉をいただく。

 

一般質問通告

2011.2.24    

 

 

午前10時〜 環境緑化協会審議会に出席
午前11時〜 会派市議団会議
午後2時〜  議会運営協議会に出席 
午後4時〜  ママと子どものファッションショーの打ち合わせ
午後5時半〜 ひの新選組まつり打ち合わせ
夜、市民相談1件あり。

 

 

  

みんなでつくろうSHOW店街

2011.2.22    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2359&element_type=4&id=minegishi

 

 午後1時半〜3時半 立川市民会館で開催された「商店街加入促進大会多摩大会・みんなでつくろうSHOW店街」に出席した。東京都商店街振興組合の桑島理事長のミニ講演の後、評論家の森永卓郎氏と桑島理事長との対談方式の「商店街活性化とその展望」は大変勉強になった。

 今後の商店街はコミュ二ティー・安全安心・環境がポイント。また、子どもたちを招き入れる工夫も必要。ぶらつく楽しさは大店舗にはない。
商店街の中でのコミュニケーションがふるさとのように心が安らぐ場所であるべき。
また、商店のスタッフは高齢者のよろず相談所となるべき。
企業市民として、すべての商店は商店街に加入すべき。きらりと光る個店が増えれば商店街にも集客はできる。

 市民相談2件あり。一つは落川の公園の危険個所の改修。一つは丘陵地の道路の改修。

 

 

  

行政視察 境港市

2011.2.21    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2356&element_type=4&id=minegishi

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2357&element_type=4&id=minegishi

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2358&element_type=4&id=minegishi

 

 妖怪によるまちおこしで大きな成果をあげられた境港市の『水木しげる(「ゲゲゲの鬼太郎」原作者)ロード』を中心のまちおこしによって、3万人の人口の街に年間30万人の観光客を呼び続けている境港市の観光協会と商店会から多くのことを学ぶことができた。詳細は、改めて、報告します。

 

 

  

日野新選組同好会2月公開例会

2011.2.20    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2355&element_type=4&id=minegishi

 

 

  

モーニングセミナー

2011.2.19    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2354&element_type=2&id=minegishi 午前6時〜7時 倫理の会の「モーニングセミナー」に出席。今朝の講師は西野正人市議。子どものころからの生い立ちの話をなんの見栄やてらいも無く、ストレートに語る。西野市議とはJCや商工会青年部を通じての付き合いは長いが、こんな本音の話は初めて聴いた。とても、おもしろく、久しぶりに心に響くトークが聴けた。
勉強になりました。

 午前9時半から開会式が開かれた「たま工業交流展」を見学。日野市商工会からも数社が出展。井上日野市商工会長も来賓紹介されていた。

 午後6時半〜8時 たましん高幡不動支店で開催された、日野市商工会商業部会主催の売り上げアップセミナー 出席者は経営者よりもスタッフが多かったようだが、話は経営者向けの話だった。

 

 

  

またも交通事故

2011.2.17    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2350&element_type=4&id=minegishi

 

朝から激しい頭痛と腹痛。久しぶりに午前中、横になる。昨日の支部会前から調子が悪かったが、残雪で足元の悪い中、わざわざ、駈けつけていただく党員さんの前では、元気いっぱい、市政報告をさせていただき、「本当によく、がんばってる」と激励をいただく。蔭で支えて下さる皆さんへの御恩返しのためにも、体調管理も大事だ。

夕方、今年に入って、3件目、今月は2件目の交通事故に遭遇。事故直後だったので「救急車は呼びましたか?お怪我はありませんか?」と確認し、パトカーが到着したので、その場を離れる。

夜、市民相談1件あり。

 

 

  

第五支部支部会を開催

2011.2.16    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2349&element_type=4&id=minegishi

 

日野総支部第五支部の支部会を落川地区センターで開催した。
式次第は下記の通り。


1.
HTLV-1 ビデオ上映 
NHK 生活ほっとモーニング「見過ごされたウィルス HTLV-1
2.
開会の辞
3.
地区員活動報告 
4.
みねぎし議員活動報告 
議会報告・市政報告・国政報告
多摩テック・東芝・日野自動車の件、子ども手当について、国民健康保険料について
実績報告
市内宅配サービスリスト・大型バイク駐輪場の開設・カーブミラー設置等
小学校普通教室へのエアコン設置・ヒブワクチン、子宮頸がんワクチンへの助成制度
質疑応答
5.
閉会の辞           

 

 

  

■ 3年ぶりの大雪

2011.2.15    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2348&element_type=2&id=minegishi 午前7時から8時、自宅とご近所周辺を雪かき。大汗をかく。日本海側で大雪と闘う皆さんのご苦労が痛いほどわかる。
 午前9時〜 公明党日野市議団会議に出席。
その後、与党に対する予算説明会。子ども手当の取り扱いについて、一部の議員から質問あり。

 午後4時から七生福祉園の職員さんと意見交換。

 午後7時から明星大学下の地域を女性党員さんと一緒にあいさつ訪問。5名の方が公明新聞の購読を承諾していただけた。
 心から感謝!

 帰宅後、妻のしゃけとぶりの焼き魚で晩御飯をいただく。

 今夜は峯岸家の「ノーテレビデー」だったのを忘れ、テレビのスイッチをつけたら、妻に叱られる。すぐにスイッチを切り、お陰さまで、食事をしながら、二男とは学校の友達の話を、妻からは友人の悩みを聞くことができた。そう言えば、妻からの相談はいつも、上の空で聞いていて、先日、お叱りをいただいたのを思い出し、「真剣に」聞かせていただきました。妻の言う通り「私も市民の一人」ですので。

 夜、市民相談あり。明星大学下の住宅地では高齢者のみの世帯が急増しているので、大雪の際など、市の援助が必要な時に対応してほしい、とのこと。「困ったら、ご連絡下さい」と私。

 

 

  

雪のバレンタインナイト

2011.2.14    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2345&element_type=4&id=minegishi

 

 いくつになっても、男にとって、バレンタインデーは嫌な日である。今年は進路をめぐって、意見がかみ合わず、格闘中の娘から、チョコはもられないと覚悟をしていたが、昨夜、「はい!お父さん、バレンタインチョコ!」と渡された手作りチョコケーキ、すぐに食べるのがもったいないような・・・妻からはもらえない。というのも、私が肥満気味で、甘いものは控えなくちゃね、とのこと。
 午前中は市民相談の対応で、生活福祉課長、教育委員会庶務課長と意見交換。

 午後3時から、ひの新選組まつりの第1回実行委員会に出席。長年、隊士パレードを担当させていただいてきたが、今年はメイン会場部会に配属となる。まつりの見直し3年計画の3年目なので、しっかり、集客・経済効果など、結果が求められる。
 夕方、市民相談1件あり。桜の木の枝がしげり、街路灯が隠れてしまうとのこと、今は葉が落ちているので、5月以降、もう一度、確認しますとお伝えする。

 夕方からはぼたん雪は舞い始める。支援者の方から、高幡駅前の居酒屋Yのマスターにあいさつに行くように連絡をいただいていたことを思い出し、暖簾をくぐる。先客の方が2名、後から1名が入店される。お酒の席で政治の話と野球の話は×なのだが、マスターから「このお客さんは議員さん」と紹介していただいたもので、意志に反し、政治談議に。参考になるご意見をたくさんいただき、雰囲気が悪くなる前に清算。

 「共産党の議員は毎日、駅に立ってるよ。別に支持しているわけじゃないけど、あんまり定期的にあいさつされるので、チラシを受け取っちゃうんだ」との言葉が耳朶に残る。10年も20年も毎週駅に立ち続けているその議員についは、私は一人の政治家として「すごい」と関心している。私は議員になって、5年目。まだまだ、駆け出しかもしれない。親にいただいた健康な体を大事にしながら、これからも、週に最低1回以上駅に立つことに挑戦していきたい。

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2346&element_type=4&id=minegishi

 

 

  

南平立体 完成!

2011.2.13    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2343&element_type=4&id=minegishi

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2344&element_type=4&id=minegishi

 

 午前6時半、けたたましいサイレンの音で目が覚め、すぐに消防署へ電話。火災現場を確認すると三沢とのこと、すぐに現場へ。ボヤで済んだようです、との日野消防署本署の職員の話を聞き、岐路へ。三沢消防団も丁度現地に到着。ご自分の仕事を持ちながらの消防団の活動に最敬礼!

 待望の「日野市券各道路3414号東豊田南平線」(通称「南平立体」)が計画から20年以上経った平成23213日に開通した。
日野市議会まちづくり環境委員会副委員長として、みねぎしも開通式の式典に参加。
席上、来賓の民主党の長島衆議院議員からは「2年前は政府の暫定是率の問題で、民主党が反対したために、予算の執行が中断され、工事が半年おくれたことをお詫びします」と話があった通り、民主党の「コンクリートから人へ」という教条的な政策の影響が日野市でもあったことを確認した。

 帰宅後、若い女性団体との懇談会に参加。公明新聞の購読をお願いする。

 夜、購入して、そのままになっていた「NHKクローズアップ現代取材班編 助けてと言えない〜いま30代に何が」を一気に読了。とても、命が重たくなる内容。高齢者福祉も大事だが、生活の悩みを抱える青年を支援する公的組織が必要な時代に入っていると痛感する。

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2347&element_type=4&id=minegishi

 

 

  

高幡で交通事故

2011.2.12    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2336&element_type=2&id=minegishi 午前中、百草団地で党員さんとあいさつ回り。終わって高幡に戻ると高幡不動尊前で交通事故が発生したばかり。
 高齢者の男性が祈願帰りに、ブレーキとアクセルを間違えて踏み込み、川崎街道を八王子方面から直進してきた車と接触。高幡不動尊祈願所駐車場からノンストップで飛びだしてきた車は川崎街道を突っ切って、木製のガードレールを破壊し、歩道を痛通過し、鯛焼やさんに激突。
幸いにもけが人は川崎街道を直進してきた車の助手席に座っていた男性が胸を軽く打撲した程度。いつもなら、大勢の観光客が行き交う歩道も、みぞれがふって、歩行者がいなかったのが不幸中の幸い。
 午後は三沢地域を挨拶回り。
市民相談2件あり。七生緑小学校の木枝の制定要望と防災関連。

 

 

  

東京都市議会議員研修会

2011.2.10    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2333&element_type=2&id=minegishi 午前10時〜正午 ママと子どものファッションショーの舞台打ち合わせ
 午後は府中市で開催された、年に1度の「東京都市議会議員研修会」に出席。地方統一戦が近いからか欠席も目立つ。
 講師は自治体議会製作学会会長で、三重県教育委員、拓殖大学教授・地方政治センター長を務める竹下譲氏。
 竹下氏曰く「名古屋市長やや大阪知事がやろうとしている運動は悪性のウィルスのようなもの」「但し、議会改革は着実にやらなければ、市民にそっぽをむかれる」「市民に興味を持ってもってもらえう面白い議会」をめざせ、とのこと。
 市役所に戻り、市議団会議。一般質問のテーマの調整。意見書について。新しい公明党の実績ポスターの内容の確認等。

 

 

  

多摩川競艇を視察

2011.2.1    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2331&element_type=2&id=minegishi議員になって5年目で初めて、多摩川競艇を視察。
親の遺言で「かけごとはご法度」なのだが、この施設は日野市も出資する「東京都四市競艇事業組合(小平市・日野市・東村山市・国分寺市)であり、現在の組合局長は日野市から出ている。
そして、ここの売り上げの一部(1000万円)が毎年、日野市の会計に繰り入れられている。
直近では、売り上げは減少傾向にあり、経費節減のために、2年間で262名いた職員は135人に半減。コストカットの努力が続いているとの報告を受ける。

 

 

  

公明新聞の啓蒙に走る

2011.2.6    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2328&element_type=4&id=minegishi

 

朝から公明新聞の購読のお願いに回る。新たに2名の方に購読の申し込みをいただくことができた。

午前10時、市民相談対応1件。お母様の介護の件。新設された「風のガーデン」にまだ空き室があると聞き、資料を取りに行き、お届けする。
午前11時、高幡台団地で党員さんとの語る会に出席。帰り際、あるご婦人に呼び止められる。
ご婦人「峯岸さん!いつもがんばってるわね。(歩きながら)でも、ちょっと聞いてくれる?私の店はお客さんが減ったので、先日廃業しちゃったの。今まで、椎間板ヘルニアが痛くても我慢して働いてきたけど、障がい者の人で、毎年、ハワイに2週間、遊びに行っている人を知っている。まじめに働いて、月4万弱の年金でこれからくらしていかなければならないと思うと悔しい。本当に困っている人だけに、助成するように、しっかり、チェックしてほしいわ」
まさに、名古屋市の河村市長風に言えば「税金を払っている人が苦しんで、税金でメシ食ってる人が楽してる」ということか。

年金の最低支給額を88000円に引き上げるために、公明党はがんばります、と言っておわかれました。

午後1時半から三沢の語党員さんとの語る会に出席。公明新聞の購読をお願いする。

午後2時〜5時 日野市観光協会から協力依頼のあった、JRの「中央線が好きだ」キャンペーンポスターの写真撮り。寒い中、日野新選組同好会の仲間と共に、日野駅駅舎前で長時間のロケ。体が冷えた。風邪に気をつけなければ。

夜、高幡と八王子で2件の通夜式に参列。

少々疲れた。深夜、百草の「お風呂の王様」へ。行くと必ず、支援者の方にお会いする。今夜も、「峯岸さん、今度の後援会友達を誘っていくわね」とのこと。感謝感謝。

 

レイトショーを観る。映画は「ガンツ」上映中に思わず「え!」と声が出てしまった。何と、日野市の南平がロケとして使われていて、よく知っている場所が出てきたからだ。今、市役所ロビーでは、日野市映像支援隊による、ロケ地キャンペーン展示実施中!

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2329&element_type=4&id=minegishi

 

 

日野市保育まつり

2011.2.5    

 

 

午前中、日野市議団会議
午後、日野市保育まつりに出席
夕方、百草園駅前、高幡不動駅南口で駅頭を実施。国会での民主党管首相の無責任答弁ついて声を上げる。

その後、高幡参道商店会の提灯片づけ作業に参加。駅前を通行する多くの方に声をかけられる。ありがたいことだ。
夜は、支援団体との合同会議に出席

 

 

  

秦野市へ行政視察

2011.2.6    

 

 

 

議会改革の勉強に、神奈川県秦野市の「議会基本条例に対する意見交換会」を傍聴。
全国的にも、初となる事項も含まれており、大変勉強になった。市民委員の商工会議所回答が、会議の最後に「この議会基本条例ができあがれば、「秦野市議会のマニフェスト」となるはずので、2年間の審議をしっかりまとめて、仕上げてほしい」との言葉が心に残る。
市役所1階に設置されていた「市民湯茶コナー」がいいと思った。また、設置されたモニターでは「オレオレ詐欺対策のビデオが繰り返し流されているのも関心した。

午後は新町交流センターで開催された「日野市障害者就業支援セミナー」に出席。
自らも、30年以上、自分の会社で障害者を雇用してきた経営者として、受け入れ側の発言にうなづくところが多かった。

夜は日野関税会の新年会に出席。

 

 

  

国保説明会

2011.2.2    

 

 

 

飯田橋の東京都国民健康保険団体連合会会議室で開催された「国保制度についての説明会」に、日野市国民健康保険運営協議会会長として、出席。講師は厚生労働省保険局国民健康保険課長の伊藤善典氏
説明会終了後、名刺交換をして、ジェネリック薬品の普及促進やその差額証明書の国民への通知を早急にできるように環境整備をと訴えた。課長からは平成23年度からは全国で対応できるように努力するとのことだった。

夜は公明党第五支部の支部役員会を開催。地方塔一選大勝利のためにも、公明新聞平日版の購読をお願いした。

 

 

 

  

異常乾燥警報発令

2011.2.5    

 

 

21日(火)
午後2時、碧と清流課長に電話。先日の昭島市議会の視察で、昭島では、ホタルの繁殖地地域に生息していたホタルのえさとなるカワニナが完全に死滅したので、来年のホタルは観られなくなるとのこと、日野市の実態を聞く。課長曰く「日野市でも雨不足の状況は変わらないが、カワニナが死滅している状況ではないと思う。正確には、ホタルが繁殖する時期にならないとわからない」とのこと。少々無責任とも聞こえる答弁で、納得はできなかった。

午後3時 道路課長席へ。懸案の道路関連の市民相談、数十件について、説明を受ける。十字路の路面点滅機やカーブミラーの設置や改修等、いくつかは前向きな答弁があった。限られた予算の中から、市民の皆さんからの相談対応は難しい点も多いが、粘り強くがんばりたい。

午後4時、私が推進して実現できた『高齢者等ちょこっと困りごと相談サービス』について話が聞きたいということで、八王子市在住の市民団体の方が話を聞きに来られた。

午後6時 今井市議の御尊父の通夜式に参列。