Hiroyuki Minegishi's Website
http://www.e-giin.net/_image/common/blank.gif

 

http://www.e-giin.net/_top/get_image_title.php?sid=1328499314&parts_id=12&id=minegishi&title_image_no=2045

http://www.e-giin.net/_image/common/blank.gif

http://www.e-giin.net/_image/common/blank.gif

身近に起こった様々な地域情報、みねぎし情報をトピックスとしてお知らせします

 

  

落川の区画整理進み、新たな街区誕生

2011.6.25    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2525&element_type=4&id=minegishi

 

落川河原地区

 

落川河原地区

 

 

  

被災地応援ツアー 13000円を補助

2011.6.24    

 

 

東京都は3日、東日本大震災に対応する1374億円の補正予算案を発表した。都議会公明党(中島義雄幹事長)の主張が随所に反映され、今月行われる定例会の審議を経て実行される。

中でも同予算案には、岩手、宮城、福島の3県など被災地へ旅行する都民に、宿泊料を補助する支援策も盛り込まれた。公明党が「被災地での消費喚起、観光振興につながる支援策を」と訴え、都民による被災地での消費活動にプレミアムを付けるなどの対策を提案し、具体化された。

宿泊料補助は13000円で、都内の交通事業者や旅行代理店が行う「被災地応援ツアー」などを利用する都民を対象とする方向。延べ5万泊分を準備し、今夏行われる東北地方の代表的な祭りなどの観光PRと連動して実施。財源には都が独自に発行する「復興宝くじ」の収益を充てる。

このほか同予算案では、都内における避難者の上下水道料金の減免や、医師や児童心理司などの被災地への派遣による「心のケア」の充実も図られる。また、都内の放射線測定や、正確な情報提供などでも体制が強化される。

 

 

  

もめにもめた国会会期延長問題

2011.6.23    

 

 

本日、政府・与党の70日間会期延長案に対し、被災地本格復興のための第三次補正予算案が大幅にずれ込むおそれがある等の理由により、公明党・遠藤乙彦衆議院議員は、衆議院本会議において反対討論を行いました。全文は以下の通りです。

*********************************************************************

私は公明党を代表して、ただいま議題となりました今国会の会期を70日延長する提案に対して反対の立場から討論を行うものであります。言うまでもなくこの度の大震災と東京電力福島原発事故は我が国にとって極めて重大かつ深刻な危機をもたらしており、これまで死者15471人・行方不明7472人を数え、100日経った今日に於いても今なお12万を超える方々が避難生活を余儀なくされているのであります。

公明党は震災発生以来、被災者の生活を守るため、また災害復旧のため、現地の厳しい実情を綿密に調査したうえで、政府に対して数々の提案を行って参りました。さらに国会においては震災復興のための第一次補正予算および関連法案の成立に協力してまいりました。そして迅速な震災対策を打ち出せない菅内閣に厳しくその対応を訴えてまいりました。しかし菅内閣は福島原発事故の初動に於いても、その後の避難・収束措置においても、危機管理能力があきれるほど欠如し、むしろ国民のあらたな危機感と不安を増幅しているのであります。こうした菅内閣に対する国民の不信は日増しに大きくなり、野党はもとより与党の大勢も一日も早く菅総理を辞任させるべきとの声が高まったのであります。

そして61日、我々自民・公明・たちあがれ日本の3党は意を決して菅内閣不信任決議案を提出致しました。与党・民主党のなかにも、被災者のためにこの内閣不信任決議案に同調したいと考える議員が70名以上も結集し、ついに本会議に於いて内閣不信任決議案は可決する見通しとなったのであります。そのためあわてた菅総理が、民主党代議士会で見せかけの辞意表明をおこなうことで、不信任案は否決されたのであります。

ところが、この代議士会の菅代表の辞任ほのめかしあいさつは菅総理延命のためのものに他ならないことが明らかになるや、民主党の鳩山前総理も激怒し、あらためて菅おろしの声が再び大きく広がったのであります。

我々公明党は震災復旧が遅々として進まず、放射能汚染が続き、福島原発の明確な収束も見通せない中、このまま菅総理が居座り続けることは徒に政治空白を長引かせるだけであり、容認できない。すぐに辞めるべきだと主張し続けてきました。その一方で国会は閉じずに、被災者対策や本格的な復興予算の早期編成と成立に取り組むべきだと強く訴えてまいりました。

 

しかしながら与党は今国会の会期末直前になっても、一向に会期延長の具体的な方針が決められず、今日の会期末を迎えたのであります。その原因はまさに総理の延命と保身以外の何ものでも無いのであります。
これが政権与党の姿なのですか?これが一国の総理の姿でしょうか?毎日どれだけ悲惨な思いを被災者が募らせているのか、その気持ちや立場が全く分かっていないではありませんか。
会期末の今日、すったもんだの挙げ句提案された70日延長は、一体どういう目的で、国会で何をやりたくて70日としたのか全く不明です。もしそこに国民が納得する合理的な理由があるなら、なぜ総理自らキチンと説明をしないのでありましょうか?
一昨日までは120日程度の延長といい、昨日は50日といい、今日は70日という。毎日毎日クルクル変わるのは何故ですか?執行部を始め民主党の大勢は菅総理に一日も早く辞めてもらいたいというものであり、一方菅総理は一日も長く石にしがみついても総理の椅子に座りたい、この葛藤のあらわれであります。
70
日といえば831日までです。一昨日、岡田幹事長は与野党幹事長会談で120日延長を示唆した折、第三次補正予算は8月のお盆明けから9月はじめに提出する見込みだと説明されました。
ところが今日は第三次補正予算の編成は会期終了後と説明しています。本日、枝野官房長官も記者会見で、第三次補正予算については後継首相が対応するとの認識を示すなど、全く矛盾する説明を行っています。
もし国会が8月末まで延長され、それまで菅総理が辞めないなら、会期終了後の代表選挙となる可能性が大きくなり、第三次補正予算の編成作業は大幅に遅れ、国会提出は9月どころか10月にずれ込む恐れが出てくるのであります。今被災地の方々が最も知りたいのは、いつになったら本格復興のための第三次補正予算が国会に出され、いつ成立するのか。そして誰が菅総理に代わってそれを責任を持って実現してくれるのかということであります。
今の総理と執行部が対立を繰り返す菅内閣はもはや政権政党の体をなしていません。まさに「再生不可能内閣」であり、一日も早く総辞職することが国民・国益にとって重要であるといわざるを得ません。
われわれはこうした菅総理や現民主党執行部の優柔不断な政権の姿勢を嫌と言うほど見せつけられた以上、民主党の新代表を速やかに選出した上で、臨時国会を早期に開会し、与野党協力のもとで本格的な復興予算の一日も早い編成と成立を目指すことが国民のためであるとの結論に達したのであります。
最後に民主党の皆さんに申し上げたい。菅総理の顔を本当に見たくないなら、この70日の会期延長の提案に勇気を持って反対してもらいたい。さもなくば、70日後、「ポスト菅は菅」という恐るべき事態が来ると申し上げ、私の反対討論と致します。

 

 

 

  

都内における各地の空間放射線量の測定結果

2011.6.20    

 

 

測定場所 線量率
μGy/h
(
マイクログレイ/時間) ※ 測定日
地上1m 地表面
(
地上5cm)
品川区 東五反田五丁目 池田山公園 0.04 0.04 619
品川区 西大井一丁目 西大井広場 0.05 0.05 619
大田区 中馬込三丁目 区立貝塚中学校 0.05 0.05 619
大田区 南久が原二丁目 区立東調布第三小学校 0.04 0.05 619
大田区 西六郷四丁目 多摩川緑地 0.07 0.07 619
大田区 本羽田三丁目 区立萩中小学校 0.05 0.06 619
大田区 平和島四丁目 区立平和島公園 0.07 0.08 619
日野市 高幡 ねんも公園 0.05 0.06 619
日野市 旭が丘五丁目 旭が丘中央公園 0.04 0.04 619
八王子市 上柚木二丁目 上柚木公園 0.03 0.04 619
八王子市 七国六丁目 宇津貫公園 0.03 0.02 619
八王子市 台町二丁目 富士森公園 0.05 0.06 619
八王子市 川町 高尾の森わくわくビレッジ 0.05 0.05 619
八王子市 犬目町 清水公園 0.06 0.06 619

 

 

  

父の日に息子からの手紙

2011.6.19    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2517&element_type=4&id=minegishi

 

 

  

がんばっぺ福島イベントを成功させよう

2011.6.16    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2511&element_type=2&id=minegishiあと3日と迫った「がんばっぺ福島チャリティーイベント」への準備は進む。今日は事務局長として、日野CATVの収録に立ちあう。
主催者の一人であるスタジオクラップ&ストンプの平田プロデューサーは、アナウンサーの質問に答えて「原発から30q県内の町から、一番燃費の安いエコカーをレンタルして、14時間かけてのおばあ様の救出作戦」について、そばで聞いていて、本当に大変な想いをされて、お身内を避難されたんだなとつくづく思う。
いわき市の同僚の公明市議が言っていた「ガソリンも無い、水も無い、そういう状況で、議員ができることは限られてしまった。議員の危機管理を今、再確認すべきだ」と。

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2512&element_type=4&id=minegishi

 

 

  

「メロンマン」

2011.6.15    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2510&element_type=4&id=minegishi

 

 先日、亡くなられた高幡不動参道会のM会長が生前、お店のシャッターに描かれた「メロンマン」は商店会のマスコットキャラクターのように扱われている。
 
 M会長のご冥福を祈りながら、高幡参道七夕まつりの大成功を期したいと思う。

 

 

  

商店会と消防署が協定を締結!

2011.6.14    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2509&element_type=4&id=minegishi

 

 本日、私が商店会副会長を務める商店会も加盟する日野市商店会連合会と日野消防署が、地域の防火安全体制強化のための連携協定を締結しました。

 このような商店街と消防署との安全体制強化のための協定締結は、東京23区内では14署と29の商店街で締結され運用されているが、多摩地域は初であり、一度に16の商店会と締結するのは都内でも初めてとのこと。

 今夜のMXTVのニュースでも報道されるそうです。

 

 

  

日野産桑の実で日野スイーツを

2011.6.11    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2507&element_type=4&id=minegishi

 

自然体験広場の緑を愛する会様から日野産の桑に実でお菓子を試作してほしい、との連絡を頂きました。

「桑の実で試作がもしできましたら、うちの会のブログ等でご紹介させていただきたく存じます。どうぞ今後ともよろしくお願いします。」

早速試作作りに挑戦してみます。


=============================
自然体験広場の緑を愛する会
nakadanomoridayori09@gmail.com
ブログで最新情報を配信中
http://nakadanomoridayori.blogspot.com/

 

 

  

がんばっぺ福島 チャリティーイベント

2011.6.10    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2502&element_type=4&id=minegishi

 

 

  

みねぎし弘行メールマガジン

2011.6.10    

 

 

日頃からの温かいご支援、誠に有難うございます。

みねぎし弘行公式サイト http://www.e-giin.net/minegishi/

本日、午後2時過ぎに、南平2丁目で刃物を持った男が家に押し入り、逃げる事件が発生しました。南平では先月もビデオレンタル店が早朝に強盗にはいられる事件がありました。
皆さま、出かけの際はご近所への声掛けと二重の鍵かけを!そして、防災メール、防犯メールを携帯で受信できる「不審者メール配信システム」への登録をお勧めします。

市政ニュース
@
 高齢者の熱中症対策として、75歳以上の高齢者(35000人)に冷感スカーフは配布されます。(100%都補助金)

実績報告
@
第八小の暗い通学路に街路灯を4基設置できました!
A
新井の崩れかけた用水の土手の改修工事を実施しました!
B
災害時の備蓄品として、初めて「牛乳アレルギー対応のミルク」を50食分用意させました。
C
防災無線が聞こえない世帯のために「防災無線録音再生装置」の予算を要望し、7月中に購入・配備が決定しました!

最近観た映画 「もし高校野球のマネージャーがドラッガーを読んだら」
病院のシーンは日野市立病院が、最後のクライマックスのシーンは百草団地がロケ地として登場します。元高校野球児の私としては「感動した!」作品でした。

最近聴いた曲 「I Love You & I Need You ふくしま」
原発被災地の福島県を応援する曲です。
最近読んだ本 「日々コウジ中」
内容紹介
クモ膜下出血により、記憶障害、認知症、注意障害など様々な機能不全を抱えることとなったコウジさん。高次脳機能障害の夫との毎日を、妻の作者が描きます。

ある日突然、家族や友人が、「人が変わったように暴力をふるう」「誰かが促さないと何もしようとしない」「言われたことをすぐに忘れてしまう」----脳梗塞や脳出血、くも膜下出血といった脳血管障害、脳炎や交通事故などで脳を損傷したあと、さまざまな問題を引き起こす高次脳機能障害。一見して障害とわからない症状が多く、さらに本人の自覚も薄いため、高次脳機能障害は「隠れた障害」と言われています。本書は作者の夫がクモ膜下出血により高次脳機能障害となり、以来リハビリを続ける日々の生活を描きました。夫が巻き起こす数々の騒動も、家族の深い愛情と絶え間ない努力によって解決されていく感動コミックエッセイです。
市民相談を寄せられた患者さんの奥さまからご紹介いただいた本です。
この本についてのテレビ放映がありますので、是非、観て下さい。
6
22日(水)夜8:54〜 日本テレビの「世界仰天ニュース」です。

日頃お暮らしの中で、お困り事がございましたら、遠慮なく、ご相談下さい。

無料法律相談もお受けいたします。(毎週水曜日の午後 1回30分)

お知らせ
6月19日(日)午後5時半〜8時半 がんばっぺ福島イベント 七生公会堂 入場無料

【メールマガジン解除の方】このメールに「退会」とご記入の上、ご返信ください。

たった一人でもいい その人の人生を 命を救えたら
支え合う日本 心をつなぐ 公明党

 

 

  

高幡不動尊の避雷針設置

2011.6.5    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2492&element_type=4&id=minegishi

 

311日の東日本大震災発生時に吹き飛んだ避雷針の設置工事が実施された。

 

 

  

映画「もしドラ」本日封切!

2011.6.4    

 

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2483&element_type=4&id=minegishi

 

映画に登場する病院は日野市立病院、団地沿いの坂は高幡台団地の外周道路です。
因みにキャストの峯岸みなみと峯岸弘行は何の関係もありません(笑・複数の方に聞かれましたので)